自動車の種類とは?車両の分類基準と特徴を解説
自動車の種類、どのように分類されるか知っていますか?
自動車は、車両総重量や最大積載量、乗車定員、総排気量などの条件によってさまざまな種類に分けられます。
ここでは、自動車の分類基準をわかりやすく解説し、各種類の特徴を紹介します。また、自動車に含まれないものの、原動機付自転車についての情報もご紹介します。自動車を選ぶ際や、免許取得を考えている方にも役立つ内容です。
自動車の種類(※原動機付自転車を含む) | |
---|---|
大型自動車 | 車両総重量:11,000kg以上 最大積載量:6,500kg以上 乗車定員:30人以上 |
中型自動車 | 車両総重量:5,000kg以上11,000kg未満 最大積載量:3000kg以上6,500kg未満 乗車定員:11人以上29人以下 |
普通自動車 | 三輪もしくは四輪の自動車で、 車両総重量:5,000kg未満 最大積載量:3,000kg未満 乗車定員:10人以下 |
大型特殊自動車 | 特殊な構造を持った特殊な作業に使用される自動車のうち、小型特殊自動車以外のもの。 |
大型自動二輪車 | 総排気量が400ccを超える二輪の自動車(側車付のものを含む) |
普通自動二輪車 | 総排気量が50ccを超え、400cc以下の二輪の自動車(側車付のものを含む) |
小型特殊自動車 | 特殊な構造を持った特殊な作業に使用される自動車。 最高速度:15km/h以下 長さ:4.7m以下 幅:1.7m以下 高さ2.0m以下(ヘッドガード、安全キャブなどの装置がある車は、装置を除いた高さが2.0m以下、装置を含んだ高さが2.8m以下) |
原動機付自転車 | 総排気量が50cc以下の二輪のもの(スリーターを含む)、または総排気量が20cc以下の三輪以上のもの。 原動機付自転車は、車(車両)ですが、自動車ではありません。 |